神経整体で不調にアプローチ!その施術方法とは?

福岡の出張神経整体KAROYAKA

代表の宮本です。

 

肩の重さ、腰の痛み、体のだるさ…

あなたは日常生活の中でこのような不調を感じていて、

その症状をなんとか改善したくてこの記事を見つけたのではないでしょうか?

 

この記事では、

まず、神経整体の開発者である田渕氏

施術している動画を紹介します。

 

そして、

「神経整体で不調にアプローチ!その施術方法とは?」をテーマに、

神経整体の施術方法や何が起こっているのかを解説します。

 

あなたが少しでも、健やかな日常を取り戻すお手伝いとなればと思います。

 

神経整体開発者の施術動画をご覧ください

神経整体の簡単な説明と

生まれつきの難聴がある方に対するの施術動画です。

神経整体がどんな感じなのか分かりやすいので、ぜひご覧ください。

 

動画を見て頂ければ分かると思いますが、

神経整体はソフトタッチ過ぎて、

最初は何をされているのか分からない人がほとんどです。

 

神経整体では、

複数方向から狙った場所にベクトルを集めて増幅させます。

すると、脳、脊髄で反射が起きて体が動きます。

 

なんのこっちゃ?と思われるのはごもっとも。

 

でも、そうすると、

何かめちゃくちゃ気持ちがいい

何か動くようになってきて、めちゃくちゃ気持ちがいい。

といったことが起こります。

 

ここで、

神経整体の施術で何が起こっているかを

画像を作ったので分かりやすく説明しますね。

例えば、ケガや疲労で、

痛みや疲れを知覚神経、感覚神経が感じると、

それが脳に伝わり、体をかばって動きが変わります。

 

体の疲れや痛みから動きがかわると、

体が歪んでそのまま慢性痛になってしまったり、

不調が起きたり、姿勢が悪くなったりすると考えられます。

 

神経整体では、

優しい刺激で感覚神経を刺激して、

脳やせき髄で反射を起こし、運動神経にアプローチして動きを変えます。

 

この脳や脊髄で反射が起こる仕組みは

まだ詳しくは解明されていないのですが、

現在、研究が進められています。

 

で、ぶっちゃけ、

どんな感じなん?と言うと、

 

正直、最初は何をされているのか分からないかもしれません。

 

今まで、肩こりや腰痛で

強いマッサージを受けてきた方からすると、

 

神経整体で何が起こっているのかを

知らないと納得できないし、怒りたくなるぐらいソフトタッチです。

 

また、神経整体を受け始めた当初は、

神経の伝達も悪く反射も起こりにくいので、

なおさら何をされたのか分かりにくいです。

 

でも、徐々に反射が起きやすくなってきます。

 

すると、

めちゃくちゃソフトタッチで

何をされているのかよく分からないにもかかわらず、

勝手に体が動くこと(反射)をハッキリと感じることができるようになります。

 

神経整体を受けて、

反射を感じても、感じなくても(反射は起きているけど、最初は感じれない人も多い)、

 

あれ?痛くない…。

動ける、超スッキリしてる、と感じる方が多いです。

 

腕や足を施術したのに、

頭がめちゃくちゃスッキリしています。

目が見えるようになりましたという方も多いです。

 

やっぱり、

脳にアプローチしているんだと思いますが、

その仕組みに関しては今後の研究待ちです。

 

ちなみに、

神経整体を受けた結果、

神経の伝達が改善しているという研究はすでに発表されていますので、

また改めて紹介しますね。

 

まとめ

神経整体の施術方法や感覚を

言語化するとなると結構難しいのですが、

 

動画を見ていただくと、

実際の施術の雰囲気が分かったのではないでしょうか。

 

私たち人間の体は、

未知のポテンシャルと無限の可能性を秘めていると思います。

 

神経整体はその可能性を最大限に引き出し、

体の不調を根本から解決するアプローチとして注目されていくと思います。

 

Follow me!